しずきデイサービス

 

 デイサービス(リハビリ特化型短時間デイサービス)

地域において自らの意思でいきいきと、いつまでも自立した生活がおくれる様に、在宅生活能力を維持し高める場をご提供しております。
「介護は予防から」日頃から積極的に楽しく運動していく事で、いつまでも心身ともに元気でいられる様にしましょう。

 

デイサービススタッフ デイサービスの様子

 サービス提供日時等 

月曜日から土曜日 午前と午後の2部制(日曜日と年末年始はお休みです)
午前の部  8:45~12:00 定員18名
午後の部 13:00~16:15 定員18名

何れの時間帯も送迎車にて送迎させていただきます。送迎可能地域はお問い合わせ下さい。

 

 利用料金

 

要支援の基本料金
要支援1
1,672単位/月
要支援2
3,428単位/月
加算サービス 
要支援1・2 運動器機能訓練加算
       事業所評価加算
       科学的介護推進体制加算
       処遇改善加算(1)
225単位/月(225単位)
120単位/月
40単位/月

要介護 1日の基本料金(1割負担の方)
要介護1
415単位/回
要介護2
476単位/回
要介護3
538単位/回
要介護4
598単位/回
要介護5
661単位/回
加算サービス 
要介護1~5 個別機能訓練加算1(イ)
       個別機能訓練加算(2)
       科学的介護推進体制加算
       処遇改善加算(1)
56単位/回
20単位/月
40単位/月


 

 マシンを使った機能訓練・リハビリ内容一部紹介 

 

ローイング
 
加齢に伴い背中や肩甲骨内側の筋力が低下しやすくなる事で、姿勢が崩れ円背(猫背)になります。

円背は肩こりや腰痛の原因にもなります。

ローイングを使用する事で姿勢の改善、肩甲骨の可動性と安定性の向上を目指します。
ローイング
レッグプレス
 
股関節伸展、膝関節伸展、足関節底屈を同時に連動した、総合的な足の屈伸運動が行えます。

それにより、起立、着席動作の容易性と姿勢の向上を目指します。
レッグプレス
トーソ
 
体幹を伸ばす動作と曲げる動作の2つのトレーニングが行えます。

主に腰の周りの筋肉を鍛えられる為、腰痛の予防や姿勢の改善にも役立ちます。

また体幹の筋力が安定する事で起立・着席動作等の向上を目指します。
トーソ
ヒップアブダクション
 
股関節を開く動作と閉じる動作の2つのトレーニングが行えます。

股関節周囲の筋力と可動性が向上する事で骨盤が安定し立位や歩行の安定性が向上します。
ヒップアブダクション
レッグエクステンション
 
膝関節を伸ばす動作と曲げる動作が行えます。

膝関節周辺の筋肉を鍛える事により膝関節痛を軽減する効果があります。

また立ち上がりや段差の昇降に必要な下肢四等筋を鍛える事で動作の安定と向上を目指します。
レッグエクステンション
ウォーターベッド
 
水圧による全身のマッサージを行います。

通常のマッサージと違い、水のゆらぎや暖かさ等によりリラクゼーション効果が高くストレス解消効果もあります。

パワーリハビリ等の運動前後に利用する事で心身共にリラックスしていただく事ができます。
ウォーターベッド

 

 

 
 

福祉/医療機器レンタルカタログ

福祉/医療機器販売カタログ

Information

介護の応援隊しずきは静岡県東部地域を中心とした介護サービスや介護用品、医療器具、リハビリテーション用治療器具、居宅支援などを提供する会社です。介護に関するご相談受付中!お気軽にお申し付けください。
 
 
介護サービスや介護用品、医療機器、リハビリテーション機器、居宅支援など
介護の応援隊しずき
介護の応援隊しずき
〒416-0907 静岡県富士市中島480-1
TEL.0545-65-9191 FAX.0545-65-9190